刊行書籍情報
蕎麦の蘊蓄
ほんとうに美味しい蕎麦と蕎麦屋の見つけ方!!全国1500の蕎麦屋を食べ歩いた“蕎麦食い”だから言える「香り」「こし」「喉ごし」「しなやかさ」「穀物の味」「禅味・俳味」の条件を満たす蕎麦!店名リスト付き!1929年に出版された『食味の真髄を探る』には、当時の蕎麦の実態が記述されている。それと比較しても、昨今の蕎麦のレベルはいかに高いかがわかる。(中略)それを読めば、生粉打ち、十割蕎麦のおいしい生蕎麦を手軽に賞味させてもらえる現代の私たちは、幸せな時代に生きていることを実感する。東京ガス時代に同僚と作った「TGそばの会」で蕎麦打ちに熱中したり、全国各地へ蕎麦食いの旅行に出かけ、蕎麦についてのいろいろな情報を集めてきた。全国の蕎麦店1500軒以上は回っている。本書は、これまでのそうした経験や知識を生かして、蕎麦の蘊蓄をまとめたものである。これを基にして、さらにうまい蕎麦を求め、かつ大いに蕎麦談義を楽しんでいただきたい。●蕎麦の味覚は五味を超える●蕎麦前で蕎麦を待つ●蕎麦切りは「冷」がいちばん●蕎麦をおいしく食べる七ヵ条●蕎麦食べ歩きのコツ八ヵ条●蕎麦屋をどう評価するか●ピュアな粉を求めて●つなぎで蕎麦は変身する●蕎麦つゆのこだわり●蕎麦は薬味で深まる
定価858円(税込)
ISBN9784062722087
※税込価格は、税額を自動計算の上、表示しています。ご購入に際しては販売店での販売価格をご確認ください。