刊行書籍情報
絵で読む 江戸の病と養生
江戸の人々は、暮らしのなかで病とどのようにつきあい、癒し、いのちを守ったか医学史研究の第一人者が、錦絵などの絵画資料を通して江戸庶民の生活を明かす百聞は一見にしかずという諺どおり、絵はことばでは見えなかった情報を豊かに伝えてくれる。たとえば、病人を描いたシーンでは、病人の困惑した顔、家族の病人へのいたわりと当惑、驚きのさまが描かれている。この病の多くは現代では簡単に治る病気である。それがこんなに重くのしかかっていたのかという思いと、現代では、病気への畏れを忘れているから糖尿病など生活習慣病がはびこるのだという思いが去来した。――(あとがきより)
定価2200円(税込)
ISBN9784062117920
※税込価格は、税額を自動計算の上、表示しています。ご購入に際しては販売店での販売価格をご確認ください。