刊行書籍情報
カラー図説
生命の大進化40億年史 古生代編
生命はいかに誕生し、多様化したのか
本書は、40億年に渡る生命の進化史を綴る全3巻企画の1冊目、古生代編です。進化の新たなステージに登場した特徴的な種を特に取り上げ、豊富な化石写真と美しいカラー復元画とともに解説していきます。 古生代編では、生命の誕生から哺乳類の遠い親戚である単弓類の登場までを7つの地質時代を通して見ていきます。生命の誕生した先カンブリア時代から、多種多様な多細胞生物が登場したカンブリア紀、三葉虫類やウミサソリ類が繁栄したオルドビス紀とシルル紀、魚類が大繁栄し、脊椎動物が四肢をもち陸上への足がかりを築いたデボン紀、植物が大森林をつくり、巨大昆虫が栄え、爬虫類が登場した石炭紀、そして哺乳類の遠い親戚である単弓類が繁栄したペルム紀までの37億5000万年の生命進化の歴史。各時代に現れた、進化史上で重要なおよそ80種をピックアップして紹介。本書に登場する生物を追っていくだけで、生命の進化の流れが理解できる構成になっています。 【目次】第1章 始まりの時代 先カンブリア時代/第2章 爆発的進化の時代 カンブリア紀/第3章 先駆者たちの時代 オルドビス紀・シルル紀/第4章 革命の時代 デボン紀/第5章 終焉の時代 石炭紀・ペルム紀
定価1760円(税込)
ISBN9784065282281
※税込価格は、税額を自動計算の上、表示しています。ご購入に際しては販売店での販売価格をご確認ください。