新型コロナ情報
連載
政治
経済/企業
国際
社会
ライフ/スポーツ
本/教養
検索
検索
高橋洋一「ニュースの深層」
長谷川幸洋「ニュースの深層」
伊藤博敏「ニュースの深層」
町田徹「ニュースの深層」
歳川隆雄「ニュースの深層」
近藤大介「北京のランダム・ウォーカー」
井上久男「ニュースの深層」
川口マーン恵美「シュトゥットガルト通信」
磯山友幸「経済ニュースの裏側」
真壁昭夫「通貨とファイナンスで読む世界経済」
小川 糸
ITO OGAWA
'73年山形県生まれ。清泉女子大学卒。'08年『食堂かたつむり』でデビュー。以降多くの作品が各国で出版されている。著書に『つるかめ助産院』『ツバキ文具店』『キラキラ共和国』『リボン』『ミ・ト・ン』など
最新記事
33歳でがん…「死ぬ前に、何が食べたい」と聞かれたらどう答えるか
おやつで「理想の死に方」を考える
小川 糸
「携帯電話を持たない」生き方
〜手放してみて初めてわかったこと
小川 糸
旅こそが「暮らしの感度」を高めてくれる〜自由をとことん謳歌するベルリンの魅力
小川 糸
コレさえあれば、料理に迷いがなくなる〜オススメの「鍋」と「6つの定番調味料」
小川 糸
丁寧に暮らすために、「楽をする道具」を取り入れる
モノは少なく、贅沢に暮らすコツ
小川 糸
たくさんのモノはもういらない!
40を過ぎたら、少なく、贅沢に暮らそう
小川 糸
もっと見る