1954年、大阪生まれ。大阪大学人間科学部卒業。同大学大学院人間科学研究科博士課程修了。学術博士。アメリカ国立衛生研究所(NIH)客員研究員、ドイツのマックス・プランク精神医学研究所研究員、京都大学霊長類研究所助手、東京大学理学部助手、京都大学霊長類研究所助教授を経て、京都大学霊長類研究所教授。専攻は認知神経科学。ヒトを含めた霊長類のコミュニケーション研究。
医学・薬学・心理学
自閉症の世界
多様性に満ちた内面の真実
ほか
生物学医学・薬学・心理学
コミュ障
動物性を失った人類 正しく理解し能力を引…
ヒトはなぜヒトをいじめるのか
いじめの起源と芽生え