
本連載記事、菊永英里さんはこちらからご覧ください。
バカと言われても、自分の意志で決めた人生計画を実行する(菊永英里さん)
人前で話すのも苦手な内向的な子どもだったのですが、16歳のとき、電車に乗れない自分にショックを受けたことをきっかけに社長を志しました。「企業で働けないかもしれない。だったら社長になればいい」と思ったんです。
父親は転勤が多い仕事で、これまで14回も引越しをしました。その度に友達と離れ、そのまま親の引いたレールに乗って受験して高校に入りました。16歳ではじめて自分の意志を持ち、人生の計画を立てました。自分が30歳のとき父親は60歳。定年した父に事業を任せて私は出産しよう。ならば29歳までに結婚だ。子供を産むまでに会社を安定させないといけないから、5年逆算して25歳で起業する、と。この「自分の意志」が大切なんです。
友達からは「バカか」と言われましたが、なぜバカにされのるかわかりませんでした。ドラクエに熱中する人は、「もしかしたら俺はこのゲームをクリアできないかもしれない」と悩むことはない。このまま進んでいけば確実に魔王がいて、その魔王を倒せば世界は平和になってゲームをクリアできると確信している。ならば、社長になることも決めてしまえばいいのだと思ったんです。
社長になると決めて、そのために足りない要素を埋め始めました。事業計画書を作って父親に見せ、何度ボツになろうとぶつけ続け、苦手だった人前で話すことを克服しようとバンドサークルに入って歌いました。
漂流していた少女時代。そこから自ら生き方を決めて、努力した菊永さん。社長になる、子供を持つ、など人生の目標を掲げて走ってきた。これこそがビジョンだ。具体的に意欲的なゴールを設定し、実現のため湧き上がるようなパッションを喚起する。だから行動できる。「人よりも何もできない私ができたから、みなさんもできる」というメッセージに、聴衆の目も見開いたようだった。

株式会社クリスメラ 代表取締役・開発者
1981年山口県生まれ。幼少期を海外で過ごす。キャリアと子育てを両立するためには起業しかないと16歳より起業を志し、銀行員の父に事業計画書を9年間出し続ける。2003年ITベンチャー企業に入社。営業、役員秘書、 新規事業立ち上げに従事。24歳で開発を開始した「ロック式ピアスキャッチ」で2006年に特許を出願。2007年株式会社Chrysmelaを設立。2008年の発売以来、累計22万ペアを販売。2010年に日本起業家賞開拓者賞、2014年にJ300アワード大賞など受賞多数。
- いざ「一億総活躍」時代へ! 自由に、しなやかに、明日を切り拓く27人の「女性起業家」たち (2015.10.25)
- No.2が会社を成長させる! 新たな時代の経営に必要な「ある思考法」 (2015.09.24)
- シリコンバレーで起業家を育てる日本人女性が明かす!「強いリーダー」の作り方 (2015.08.01)
- 元グーグルの女性経営者に学べ! 女性が6割、働きやすい会社トップ10に入るカルチャーの育み方 (2015.07.03)
- 「女の時代」どころか「女から学ぶ時代」 菊永英里と竹部美樹、2人の女性起業家の体験にみる驚きの戦略とは? (2015.06.28)
-
賢者の知恵死刑に参加した刑務官が明かす…死刑囚に「死刑執行」を言い渡す“異常”な瞬間 (2022.05.22)
-
賢者の知恵死刑に立ち会った刑務官が明かす…朝の「死刑囚房」を襲った大パニックの真相 (2022.05.22)
-
賢者の知恵大相撲夏場所観戦で痛感した「感染対策ガイドライン」を遵守すべきこれだけの理由 (2022.05.22)
-
賢者の知恵新垣結衣、小池栄子、宮沢りえ、長澤まさみ…「鎌倉殿の13女優」を論功行賞、一番手柄は誰だ? (2022.05.22)
-
賢者の知恵年功序列はもう限界、ジョブ型雇用は日本経済再生の突破口になるか (2022.05.22)