筆者は、過去に大人2人が入れるサイズのテントを出品したことがあります。ただそのテント、少しカビが生えていました。さすがにそのままでは出品ができないと思って、表面を洗ったり漂白剤をつけたりしたのですが、完全には取れませんでした。
これ以上は無理と判断して出品したところ、ものの1時間程度で売却されたのを記憶しています。状態を考慮し、価格を安く設定していたのもあると思いますが、実はそのテントを購入したユーザーは、すでに同じ商品を持っていたのだそうです。
それが使えなくなってしまったので、同じものを探していたと取引メッセージに書かれていました。たとえダメージが大きくても、こだわりを持っている人が買ってくれることがあります。
でも、アウトドアで使うものだからといって、汚れていても仕方ないと思ってはいけません。このときはカビが最も大きな汚れでしたが、金属部分のキズなど他にも使用感が目立つ部分はあります。それを丁寧に写真と文章で説明することで、買い手に安心感を与えることができます。
梱包がとっても大事な「推し活グッズ」

推し活をする人にとって、推しのアイテムは是が非でも手に入れたいものです。メルカリなどでも取引されていますが、値段を見ると驚くようなものもあります。
例えば、アイドルグループのグッズの場合、そのグループの人気が出る前に販売していたものが、メジャーになってから高額になることも少なくありません。筆者の知り合いでは、推しグループのタオル1枚を1万2000円で購入していた人もいます。