2022.03.04
# メンタル
# ビジネス
「メンタルの強い人」が無自覚でやっている、「レジリエンス」を高める5つの方法
暗いニュースから心を守るには?ロシアがウクライナへ侵攻し、日本のムードが一気に暗くなった。
最寄りのバーでは、
「これから第三次世界大戦になったら、日本はどうなるのだろう」
「子供を産んだらこれから徴兵されてしまうのではないか」
と、暗い話題が続いた。

中には、
「YouTubeやWikipediaで関連動画やページを見る手が止まらない。不安が増していく」
「テレビで報道を見ていると涙が出てくる」
といった、メンタルを追い込まれていそうな言葉も聞かれた。
暗いムードのときこそ「心を守れ」
ショッキングなニュースが起こると、ついそのことで頭がいっぱいになってしまう。現状では日本が戦争に加担する可能性は低いが、「徴兵制になったらどうしよう」と、議論をすっ飛ばした不安が頭によぎる。こういった状態が続くと、メンタルはもたない。
私は、こういう状態に何度も陥ってきた。月230時間残業で、記憶が飛ぶほど働いていたとき。パートナーが包丁を出してきたとき。あるいは、親が酒を飲んで暴れたとき。まあまあ、修羅場をくぐってきたほうだと思う。
そういった「心のピンチ」で役に立ったのが、「レジリエンス」という考え方だ。レジリエンスとは、心の回復力を意味する言葉だ。