ビンドゥンドゥンを意識してる…?ご機嫌な動物園のパンダの「サービスショット」が可愛すぎる!
ちょっと短めのおみ足にまるいボディ。唯一無二のフォルムを持つ、神戸市立王子動物園のメスのジャイアントパンダ「タンタン(旦旦)」。そのかわいい姿と優雅な所作から、親しみを込めて、“神戸のお嬢様”とも呼ばれています。
愛くるしいタンタンですが、実は現在26歳。人間で言うとおよそ70代という高齢パンダ。そして、中国への返還が決まっています。神戸で最後の時間を過ごす、お嬢様の様子を、動物園の休園日である水曜日にお届けします。

お嬢様のほほ笑み
笑っているような表情をしたり、苦手な獣医さんを厳しい目つきで見つめたり。くるくると表情が変わるタンタンですが、ほかのパンダもこんなに表情が豊かなのでしょうか。

答えてくれたのは、飼育員の梅元良次さん。「中国や日本で、たくさんのジャイアントパンダを見てきて、個人的にパンダはとても表情が豊かな生き物だと思っています。中でもタンタンは、特に表情豊かに見えますね」
タンタンの担当になった当初は、パンダをじっくりと見たことがなかったという梅元さん。
「最初は、表情まで気にしていなかったのですが、タンタンと一緒に過ごしていくうちに『この子は、すごく表情が豊かだな~』と感じるようになりました」(梅元さん)

どんな表情が一番好きかと尋ねると「やっぱり笑顔に見える表情ですね」と、答えてくれました。タンタンが笑顔に見えるのは、おいしい物を食べているとき。お嬢様のように楽しみを見つけて、毎日笑顔で過ごしたいものですね。
