2022.03.02
【3/16セミナー開催】コロナ共存社会から考える「社会・教育・未来」とは
尾木直樹氏、河合薫氏が登壇この2年間、私たちの生活スタイルは大きく変わりました。
「ソーシャルディスタンス」「リモートワーク」「ワクチン接種」・・・。今までの生活にはなかった言葉が飛び交い、人々の暮らしや価値観は一変しました。
今後、ビジネスパーソンはコロナ共存時代とその先にある未来に向け、どのように考え行動していくべきでしょうか。直近2年間で学んだノウハウはいかせるのでしょうか。
今回の現代ビジネスウェビナーは、教育評論家の尾木直樹氏、健康社会学者の河合薫氏にご登壇いただき、ビジネスパーソンへ向けて「これからの未来社会へ向け、本当に必要なこと」をテーマとした講演を開催します。

<イベント詳細>
開催日時:2022年3月16日(水)15:00~17:00(予定)@オンライン
参加費:無料 募集人数:300名様 (先着順)
主催:講談社 「現代ビジネス編集部」
協賛:ウシオ電機株式会社
本講演は2022年2月22日「Care222 DAY」(主催:ウシオ電機株式会社)にて放映された動画となります。
開催日時:2022年3月16日(水)15:00~17:00(予定)@オンライン
参加費:無料 募集人数:300名様 (先着順)
主催:講談社 「現代ビジネス編集部」
協賛:ウシオ電機株式会社
本講演は2022年2月22日「Care222 DAY」(主催:ウシオ電機株式会社)にて放映された動画となります。
■当日のプログラム
15:00〜16:00 |
講演 1 ![]() 教育評論家 尾木 直樹 氏 |
16:00〜17:00 |
講演 2 ![]() 健康社会学者(Ph.D.) 河合 薫 氏 ウイルスとの共存社会が続く現在において、これからの企業やビジネスパーソンに必要なこととは? 「心理的安全性」がチームを強くするといわれるなか、周囲との人間関係をどのように構築していけばよいか。ビジネスパーソンが今日からできる具体的なことをお伝えします。 |
【ウェビナーの参加について】
お申込みいただいた皆様には開催前日までにご登録のメールアドレス宛に視聴ページのURLをお送りさせていただきます。
メールの案内に従って記載のお時間までに視聴ページにお越しください。
▼ウェビナーにはV-CUBE セミナー配信システムを利用します。
下記サイトにて視聴動作環境のご確認をお願いします。
視聴動画環境のご確認
※V-CUBEは、株式会社ブイキューブにおける登録商標または商標です。
お申込みいただいた皆様には開催前日までにご登録のメールアドレス宛に視聴ページのURLをお送りさせていただきます。
メールの案内に従って記載のお時間までに視聴ページにお越しください。
▼ウェビナーにはV-CUBE セミナー配信システムを利用します。
下記サイトにて視聴動作環境のご確認をお願いします。
視聴動画環境のご確認
※V-CUBEは、株式会社ブイキューブにおける登録商標または商標です。
【禁止・注意事項】
・視聴ページのURLを第三者に提供することは禁止いたします。
・ご視聴URLはお一人までしか視聴できませんので、ご注意ください。
・ウェビナーの録音・録画・撮影は禁止です。
・登壇者、および他の参加者への中傷、脅迫、いやがらせに該当する行為はおやめください。
・上記禁止事項が認められた場合、今後のセミナー等へのご参加をお断りする場合がございますのでご了承ください。
・通信費用はお客さまのご負担となりますので、Wi-Fi環境での接続を推奨しております。
・視聴ページのURLを第三者に提供することは禁止いたします。
・ご視聴URLはお一人までしか視聴できませんので、ご注意ください。
・ウェビナーの録音・録画・撮影は禁止です。
・登壇者、および他の参加者への中傷、脅迫、いやがらせに該当する行為はおやめください。
・上記禁止事項が認められた場合、今後のセミナー等へのご参加をお断りする場合がございますのでご了承ください。
・通信費用はお客さまのご負担となりますので、Wi-Fi環境での接続を推奨しております。