タイトルを変えたらベストセラーに
以前、『史上もっとも簡単なトッピング英語術』という本を作ったことがあります。内容には自信があり、読んでもらえたら英語の上達に役立つはず! そう思って作った本でした。

でも、売れませんでした。惨敗でした。
それから数年後、タイトルを変えて文庫サイズで出し直すことになりました。
新しいタイトルは『英会話の9割は中学英語で通用する』。もともとのこの本のコンセプトをそのまま言葉にしたものです。
そうしたら、今度はベストセラーに!
変えたのは本のタイトルとデザイン、サイズと価格です。内容は変更していないのですが、売れなかった本がベストセラーに生まれ変わりました。ネーミングの違いで、届き方が大きく変わることを実感しました。