FRaU2021年12月号で一冊丸ごと特集した徳島県。サステナブル先進県である徳島のさまざまな取り組みをご紹介しました。そこでサステナブルな旅をするなら、宿にもこだわりたい!ということで、おすすめの宿泊施設をご紹介。今回は、風情ある町並みが今も残る美馬市のお宿をピックアップ!
自然エネルギーを活用
地球に優しい宿泊施設
「Earthship MIMA」
1970年代からアメリカ人建築家マイケル・レイノルズ氏が建てつづけている、公共のインフラを必要としないオフグリッドハウス、Earthship。〈Earthship MIMA〉は、日本における第1号だ。
建材には古タイヤや空きビンなどを活用し、電気は太陽光発電、水は屋根に溜まった雨水をろ過して使用するなど、たくさんのアイデアが詰まっている。
機能性だけではなく、快適性もこの施設の魅力。モンゴルのゲルのような寝室では、朝になると天井から光が差しこみ、自然のサイクルに合わせて目が覚めるようになっている。
21℃前後に保たれた快適な部屋や、グリーンに囲まれたサンルームも開放感がある。
遊び心のある建物に癒やされつつ、ふだんの暮らしとの差にあらためて思いを巡らせてはいかがだろう。
Earthship MIMA
美馬市美馬町栗林1
www.earthshipmima.com
働いて、遊んで泊まれる
印刷工場「ADLIV」
老舗の印刷工場をリノベーションしたホステル。ポップなインテリアでまとめられた明るい雰囲気の空間には、かつて使用されていたレトロな活版印刷の道具や重厚感ある加工機器などもそのまま並べられている。
大切にしているのは、「コリビング(人とつながり、仕事をしながら、泊まれる・遊べる場所)」という概念。印刷工場に滞在しながら併設されているコワーキングスペースで仕事をし、ほかのゲストとも気軽に交流できる。
ADLIV
美馬市脇町大字猪尻字若宮南131-2
☎0883-52-1643