1万円で有名アート作品のオーナーに…!
ANDARTは、日本初のアート作品の共同保有プラットフォームだ。詳しくは後述するが、1万円から作品のオーナー権を購入することができる。その特徴を整理すると、以下の3つになる。

1.「1万円」から有名アート作品のオーナーになれる
ANDARTの取り扱い作品は、単体で数百万〜数千万の値がつく高額なものが中心だ。
冒頭で紹介したバンクシー、目をX(バツ)にしたキャラクターで知られアパレルブランド等とのコラボも多いKAWS、コラージュ的手法のモノクロームの人物像で人気の五木田智央、奈良美智、草間彌生など、有名アーティストの作品がそろっている。

数量限定で発行されるオーナー権を購入することによって、作品をシェアして持つことが可能になるという仕組みだ。
オーナー権とは、各アート作品の共有持分権(所有権)であり、共同保有作品を実際に鑑賞できるオーナー限定イベントに参加できたり、市場やアーティストの最新情報をメルマガなどで受け取れる優待を受けられる権利。1万円という少額からオンライン上で作品のポートフォリオをいつでも確認できる。
参考までに、いくつかの作品の価格(1口1万円で、総口数)を記そう。
・バンクシー:Very Little Helps→1530万円/1,530口
・五木田智央:LAZY BONES→3500万円/3,500口
なおANDARTの取り扱い作品は以下URLで確認できる。
(https://and-art.jp/works/)