2021.10.19
# 婚活
1年で4人にふられた…年収600万円、公務員の40代男性の「婚活大失敗」のワケ
これまでは、女性の立場から見た婚活についてをお伝えしてきたが、一方で男性の婚活は一体どうなっているのか。
結婚相談所では男女比で言えば女性の方が圧倒的に多いため、実は、男性は女性ほどは婚活シーンで苦労しない傾向がある。しかし、なかに男性ならではの問題と苦悩ゆえに婚活がなかなかうまく行かないケースもある。
そんな背景を踏まえて、仲人の目線から、婚活がなかなかうまくいかない男性の心情に何が起こっているのかを著す。
●高須美谷子さんのこれまでの連載はこちら
https://gendai.ismedia.jp/list/author/takasumiyako
https://gendai.ismedia.jp/list/author/takasumiyako
結婚相手としては最適な条件なのに
今回は、男性の婚活についてお話ししたい。
公博さん(41)は、コロナ禍によりこれまでの日常が変わるなかで、真剣に結婚を考えたひとりだ。この1年間の土日をすべてアプリ婚活に時間を割いてきたが、結婚の縁に辿り受けず、このたび弊相談所に入会した。

公博さんのお話を聞きながら気になったのは、アプリ婚活を1年も続けて4人と交際するまでは進んだが、結婚に駒を進められるような真剣なお相手が見つからなかったことだった。
公博さんは、都内の区役所で働く公務員。初婚で年収は600万円、趣味は映画鑑賞とドライブ。アプリに登録していたプロフィール写真も簡易的ではあったが、笑顔で撮られていた。
自己紹介文も押しが強いとは言えないが穏やかな内面が現れており、仲人の目から見てもお相手は十分見つかりそうだ。
アプリ婚活は玉石混合なので、当然ながら成婚率は相談所より劣るが、それでももう少し良い結果が出ていてもおかしくなさそうだ。