櫻井翔&相葉雅紀の「W結婚」から見えた、「ハイスペック男性」と結婚できる条件
「タイミング」を引き寄せる運と根気タイミングか、根気強さか
“タイミング”と“根気”。
恋愛感情的に惹かれ合っているというのは前提として、タイミングのよさか根気強さが結婚において重要なファクターを担っているのだと、改めて思い知らされた嵐の櫻井翔さんと相葉雅紀さんの結婚報道でした。

国民的アイドルグループのメンバー2人が同時に結婚発表という、前代未聞ながら非常におめでたいビッグニュース。とは言え、たまたま同じ時期になったとは考えにくく、嵐というグループとしてのタイミング、ひいてはジャニーズという企業としてのタイミングが大きく影響を与えていたことは想像に難くありません。
そして、櫻井さん・相葉さんと結婚相手の交際歴を見ると、アイドルという特殊な職業にのみに当てはまる事情ではなく、恋愛コラムニスト・恋愛カウンセラーである筆者には、一般人の婚活市場における“ハイスペック男性と結婚できる条件”も見えたのです。
嵐メンバーの恋愛・結婚報道を振り返る
まずは櫻井さんと相葉さんの結婚報道、そして他の嵐メンバーの恋愛・結婚報道を振り返ってみましょう。
さまざまなメディアの報道によると、櫻井さんの結婚相手は慶応大学時代の同級生で当時ミス慶応に輝いた一般女性。2019年頃から交際していたと見られています。ただ、2人は学生時代などにも交際していた時期があったという情報もあり、そうだとすると元カノと復縁して2年ほどで結婚に至ったということでしょう。
一方、こちらも各メディアの報道によると、相葉さんの結婚相手は同年代の一般女性で、相葉さんと交際が始まったのは7年前とも10年前とも言われています。いずれにしてもかなり長い交際歴があったようです。