世の中には敵がいないので成功したという例がけっこうあります。僕がつくった2ちゃんねるも、創設当時は似たようなライバルのサービスがたくさんありました。でも、周りがどんどんやめてくれたおかげで、続けていた僕が、結果として成功してしまったんです。
また、新しいネットメディア・ツールが出ていたときに、「たまたま早くからそれを使っていたので、注目を浴びた」という人もけっこう多いですよね。
つまり、努力とか工夫とかではなく、ポジショニングが成功の大きな要因になっているんです。こういうことって、何気に多いんですよ。
自分が勝てるところで勝負しましょう
自分より仕事ができる人と自分を比べてしまって「自分は無能だ」「自分には価値がない」と落ちこむ人もいると思います。そのせいで自分に自信をなくして、仕事のモチベーションが下がるとか、そういうこともありますよね。
ここで大事なのは「自分が勝てるところでしか勝負をしない」という考え方です。

たとえば僕は講演会のお仕事は受けません。僕はだれかの質問に答えてしゃべるのは得意なのですが、一人でずっとしゃべり続けることができないからです。講演会というフィールドでは、ほかのもっとトークがうまい人たちには勝てないとわかっているんですね。