ロリータファッションを代表とする、原宿発祥の「Kawaii文化」が定着して久しいですが、そのファッションスタイルは現在、海を越えた中国で空前の大ブームとなっています。
原宿カルチャーをメインに発信するwebサイト「HARAJUKU POP WEB」によると、中国版のコミケ「上海Comicup」で出展されている商品の約3分の1はロリータブブランドで占められており、主にアニメなどを好む人たちに定着しつつある人気のスタイルのようです。
ロリータと言えば、一般的にはマリーアントワネットが来ていたようなドレスや、ゴージャスな王冠やティアラなどをイメージしますが、実は角をあしらったヘッドドレスが2010年代の後半から注目を集め始め、それらを装着しオシャレを楽しむ男女が増えました。
ロリータファッションのアイテムを扱うショップのwebサイトを開くと、巻きフォルムの角がレースや花に混ざってちょこんとあしらわれたヘッドドレスや、2本の細い角が垂直にまっすぐ伸びたカチューシャなど種類も豊富のようです。
彼女らがオシャレアイテムとしてあしらう角。哺乳類で角を持っているのは大きく分けて、シカ科、ウシ科、ロングホーン科、キリン科、サイ科の5種類と言われており、実はそれぞれで角の呼び名や生え方も異なります。