透け感のあるシアーニットと合わせるなら?
インナーとのレイヤードスタイルを前提とした、透け感を楽しむシアーニット。サラリとした風合いで着心地はとても爽やかです。ネックラインが浅く横に広いボートネック、袖ぐり(袖付け)が大きくゆったりしているドルマンスリーブなので、より自然な透け感を楽しめます。ドルマンスリーブはジャケットやカーディガンなどの袖を通しにくいので、上から何かを羽織るのではなく、インナーで透け感や肌の露出をコントロールしましょう。
前述した4色のインナーにライトシアーボートネックセーターのライトグレーを重ねてみました。
-AD-
上段のキャミソールと下段のタンクトップを比較すると、キャミソールの肌の露出の大きさが目を引きます。女性らしさが強調されるのはキャミソールですが、タンクトップの方がシーンを選ばず気軽に着用できそうです。
左上のベージュのキャミソールは、キャミソールの形がぼんやり透けて見えます。右上のグレーのキャミソールは、肩ストラップやVネックラインがくっきりと浮かび上がります。今回の検証では取り上げませんでしたが、おそらくブラックのキャミソールはもっとくっきりとと浮かび上がって見えるでしょう。グレーのキャミソールの方がややシックな印象を与えるのではないでしょうか。
左下のカーキのタンクトップは肌馴染みがよく、右下のグレーのタンクトップはセーターの色に馴染んでいます。こうして比較してみると、肌の色かセーターの色に近い色のインナーを合わせるのが、正解のようです。