突然ですが、質問です。「男遊び」という言葉を聞いたことがありますか。
そう、おそらく多くの人が聞いたことがあるのは「女遊び」という言葉のほうでしょう。既婚未婚問わず、遊ぶのは男性で、妻、彼女、パートナーはそんなことをするわけがない――なんとなく男女の色恋沙汰というとそういうイメージで語られることが多かったように思われますが、現実は果たしてどうでしょうか。
筆者は行政書士として、夫婦の離婚や不倫の相談を受けてきました。おかげ様で事務所は今年6月で15年目をむかえることができました。
その経験からいくと、最初の10年間は、不倫の相談をしに来るのは女性ばかりでした。ほとんどが、夫の不倫に悩んでいる妻たちです。
しかし、最近の5年間はどうでしょうか。
じつは、相談の男女比は「夫6:妻4」と逆転しています。いまでは妻の不倫に悩む夫のほうが多いくらいということなのですが、今回の相談者・陣内辰己さん(仮名)もまさにそんな1人です。
しかも、もし過去の相談事例をもとに「悪妻ランキング」を作成するとしたら、辰己さんの妻は1位を獲得すると言っても過言ではありません。一体、何があったのでしょうか――。