劣悪な環境で必死に生き残った子猫たち
友森玲子さんが主宰しているボランティア団体「ランコントレ・ミグノン」には、様々な事情で保護された動物たちがたくさんいます。
子猫は劣悪な環境で放棄されたりすると、感染症などにかかってしまうこともあります。3匹兄妹の子猫で保護されたたねおくんは、両目がくっついてしまうほど汚れていました。でも今はきちんと治療をして、視力も復活して、目薬も不要になっています。
名前:たねおくん
年齢:約3歳半
性別:男の子
性格:人が大好きでとっても甘えん坊
年齢:約3歳半
性別:男の子
性格:人が大好きでとっても甘えん坊
-AD-
子猫時代の目のトラブルの後遺症で、瞬膜が少し出てて目に薄い膜がかかっています。でも、これもチャームポイント。「眼振がある」と言われたことがありますが、歩行も普通で、普通の猫と同じようにジャンプして遊んで、モリモリご飯も食べます。そんなところも「素敵な個性」と思ってくれるとうれしいです。
たねおくんと家族になりたい方は、こちらの譲渡条件をお読みください。
SNSで話題の「#とろねこチャレンジ」あなたも参加してみて!
毎年、全国で3万頭もの猫が殺処分されています。その数は、保護される犬の4倍もの数になります。今回、花王×コンテンツスタジオCHOCOLATEが、気持ちよく寝ている猫の写真をtwitterやInstagramに投稿するだけで、1投稿につき10円が保護団体(友森さんの団体「ランコントレ・ミグノン」)に寄付されるというキャンペーンを4月30日まで開催中です。ぜひ、ご参加を!
詳しくはこちらを『#とろねこチャレンジ』