顔認証は、小売店の業務を効率化する。QRコード決済では1人あたりのレジ処理時間が5.6秒かかったが、顔認証では、それが2.8秒に短縮したという。
商店側にすれば、レジの処理時間が短縮されることによって、人件費を抑えることができる。 客の立場からすれば、行列で待たされる時間が短くなるわけだ。また、店員がいない無人店舗が可能になる。
顔認証の利点は、客のデータを自動的に収集できることだ。決済をするだけで、自動的に客が誰であるかを把握できるのだ。
これによって、さまざまなことが可能になる。例えば、クーポンなどの優待策だ。これまでは、クーポンを配布するために会員カードを使っていた。しかし、客がカードを提示してくれなければ、クーポンを配布できない。
それに対して、顔認証では、カードの提示がなくとも、客に優待クーポンを直接に配信できる。
これ以外にも、客のデータが収集できれば、品揃えに用いたり、個別の販売促進策を行なうことなどが可能になる。