ZOZO「株価急騰」の舞台裏
しかし、である。
そんなZOZOの株価を見ると、マーケットは意外な評価をしていることがわかる。

財産ネット企業調査部長の藤本誠之氏が言う、
「9月12日に前澤友作氏は退任し、持ち株の過半をヤフーに売却する予定だと発表しました。ヤフーはそれを対して1株2620円で株式公開買い付け(TOB)を実施、買い付け総額は約4000億円となりそうです。こうした発表を受けて株式市場では、ZOZOの株価が急騰しているんです。
実際、ZOZOの株価は9月12日から急上昇。この日に2575円をつけて、一気に年初来高値を更新して見せました」
ZOZOの株価は今年2月に1621円の安値を付けていたことを思えば、まさに急騰劇といえる。
背景のひとつにあるのは「買収価格」だ。
「(前述したように)ヤフーはZOZO株に対して1株2620円で公開買い付けを実施する予定。今回の発表直前までZOZOの株価は2000円を挟んでウロウロしていた水準だったので、このTOB価格を意識した『買い』が一気に入っているかたちです」(アナリスト)
ただ、それだけではない。