選手にしか分からないリンク上&リンク外事情。クリス松村さんがファンを代表して、村主章枝さんに根掘り葉掘り質問する中で「そうだったのか!」な事実が多く判明しました!
費用、コーチ事etc.
実際のところ、どうなの!?
クリス せっかくなので少しミーハーなこともお聞きしたいんだけど……。フィギュアスケートってすごくお金がかかるから、お金ある人しか続けられないって聞くじゃない? 村主さんはそもそも何で始めたんですか?
村主 私は子供の頃、父の仕事でアラスカに住んでいて。そのときに遊びでスケートをやっていたんですけど、日本に帰った後、母が「アラスカの思い出を残したい」と続けさせたんです。でもお金がかかるから失敗した、と言ってましたね(笑)。
クリス ぶっちゃけ、一ヵ月いくらぐらいかかるんですか?
村主 所属するクラブにもよりますけど、年間で60万円ぐらいかなぁ。あと靴が10万円ぐらいするので、1年に一足としても大変ですよね。
クリス 遠征費用も自己負担なの? 当然、飛行機はエコノミーよね。
村主 自分だけじゃなくコーチとかトレーナーも連れて行きますからね。私の頃はGPシリーズで優勝しても賞金が300万円だったから、足が出ちゃうんですよ。
クリス そのコーチは何人もの選手を掛け持ちして教えているじゃない? あれって嫉妬しないの?
村主 もちろん人間ですし、ありますよ。とくに私は選抜組ではなくて、一般の枠から出てきた唯一のスケーターだったので、身体能力の差がありましたからね。きつかったです。
クリス ニコライ・モロゾフコーチ時代は安藤(美姫)さんとかぶってましたよね。邪魔者だったとか?(笑)
村主 ……(苦笑)。安藤さんも選抜組で、骨格もバネも、もう全然違うんですよ。私が苦労して習得したジャンプを、ちょっと教わったらポンと飛んじゃう。だけど現役時代の後半は、彼女の存在が自分のモチベーションを上げてくれたところもあったので、ありがたかったです。若いときはひたすら負けん気が強かったんですけど、歳をとると丸くなって、いろいろなことが悔しくなくなってくるので……。
クリス 荒川(静香)さんもそういう存在だった? ほら、世間はお二人が仲悪かったと思ってるじゃない?
村主 全然悪くなくて、彼女は単に、ずっとライバル的存在だったんですよ。
クリス そのあたり、今の選手はどうなの? 団体戦を見てるとみんな仲良さそうだけど、あれって今の風潮?
村主 団体戦は、自分の役割を全うできないとキツいですよね。誰かが失敗したときに盛り上げる役とか、リーダー的に引っ張る役とか……。
クリス 村主さん、できないでしょ?
村主 ええ(笑)、けっこう我が道を行くタイプだったので。私は器用じゃないので、揉めるなら一人でいよう、と思っていたんです。なので、何度も言いますけど、決して仲が悪かったわけじゃないんですよ。
クリス 分かる〜。私も、嫉妬して裏で悪口言うなら一緒にいなきゃいいのに、と思うタイプだから。
村主 それに勝ち負けが関わってくるとなおさらですからね。
クリス それはどう表れるの?
村主 衣装や曲がかぶることはよくあるので、変えさせようとしての牽制はありますよね。直接だったり、人を通じてそれとなく言われることも。
クリス そうなんだー!!
※FRaU 2017年3月号より一部抜粋
◆フィギュア関連記事はコチラ!
◆全文読みたい方はコチラから!
PROFILE
村主章枝
1980年12月31日生まれ。女子シングルの選手として活躍。日本人初のGPファイナル優勝者で、トリノオリンピック4位等の実績を持つ。2014-2015年シーズンをもって引退し、プロの振付師となる。2/15(水)に写真集『月光』(講談社)が発売。
クリス松村
会社員、インストラクター等を経てタレントに転身。『ナンカゲツマチ』(テレビ東京)、『ニュース シブ5時』(NHK)などに出演中。フィギュアスケートは全ての番組をチェックしているだけでなく、会場にも頻繁に足を運ぶほどの大ファン。