提供:キユーピー
毎日のヘルシーな食事に欠かせない野菜を、より美味しく楽しめる「キユーピー フルーツビネガー」。日頃からシンプルな野菜料理が大好きだという紗羅マリーさんに、フルーティな酸味を生かしたレシピ3品を作ってもらいました。
マイルドな酸味が野菜の美味しさを引き立てる、フルーティなサラダ用ビネガー。程よいとろみが具材によく絡み、サラダにはもちろん、マリネなどにもぴったり。 フルーツビネガー (左)芳醇りんご酢とレモン酢 (中)芳醇白ぶどう酢とグレープフルーツ酢 (右)大麦黒酢とバルサミコ酢 各150㎖ ¥360/キユーピー
組み合わせが新鮮! 和えるだけでクセになる美味しさ
空豆と新玉ねぎ、アボカドのサラダ
ビネガーの酸味と
空豆の甘みがベストマッチ
和えるだけのシンプルサラダは、空豆とアボカドの甘みをビネガーの程よい酸味が引き立てる。グレープフルーツ酢と香菜の香りも爽やかで、新玉ねぎの食感もカギ! 旬の食材をフレッシュに楽しんで。
材料 (2人分)
空豆…………20粒
新玉ねぎ……小1/2個(50g)
アボカド……1/2個(75g)
香菜…………小1株
キユーピー フルーツビネガー
芳醇白ぶどう酢とグレープフルーツ酢……大さじ2
作り方
1.空豆は薄皮をむき、塩茹でをし、冷ましておく。新玉ねぎは横半分に切り、繊維に沿って7~8㎜幅に切る。アボカドは1.5㎝角に切る。香菜の茎は細かく刻み、葉の部分はざく切りにする。
2.ボウルに空豆、新玉ねぎ、アボカドを入れ、フルーツビネガーを加えて和える。5分ほどおいてなじませ、香菜の茎の部分を加えて和える。
3.器に盛り、香菜の葉の部分を散らす。
瑞々しいアスパラの旨みが引きたつ
アスパラソテーとポーチドエッグ、
パルミジャーノのサラダ
見た目にも華やかで、簡単に作れる一品はホームパーティなどのおもてなしにもぴったり。ビネガーのフルーティな酸味をプラスすることで、野菜そのものの味をより感じられるように。
材料 (2人分)
グリーンアスパラガス…8本
卵…………………………1個
パルミジャーノ…………15g
オリーブオイル…………大さじ1/2
キユーピー フルーツビネガー
芳醇りんご酢とレモン酢……大さじ2
作り方
1.アスパラは根元のかたい部分を切り落とし、下の部分の皮をピーラーでむく。
2.ポーチドエッグを作る。鍋に湯を沸かし、酢少々と塩少々(分量外)を加え沸騰したら弱火にする。箸でかき混ぜ渦を作り、渦の中心に卵を静かに入れ、白身が固まり全体が白くなってきたら丸く形を整えて、穴あきおたまなどで引き上げ、水けをきる。
3.フライパンにオリーブオイルを熱し、アスパラをソテーする。
4.器にアスパラを盛り、 2のポーチドエッグをのせ、フルーツビネガーを回しかけ、最後にパルミジャーノを削って散らす。
サッと出来てシンプルなのに、お洒落な一皿に!
ルッコラと生ハム、
ちぎりモッツァレラのサラダ
“シンプルなレシピで野菜が
美味しくなるのはすごく嬉しいです! ”
材料 (2人分)
ルッコラ………………1袋(80g)
生ハム…………………3枚
モッツァレラチーズ…1個(100g)
キユーピー フルーツビネガー
大麦黒酢とバルサミコ酢……大さじ2
作り方
1.ルッコラは冷水にさらして水けをしっかりきり、4㎝の長さに切る。生ハムは食べやすい大きさに切る。モッツァレラチーズは食べやすい大きさにちぎる。
2.器に1のルッコラ、生ハム、モッツァレラチーズを盛り、フルーツビネガーを回しかける。
【 NEW 】
野菜本来の味をシンプルに楽しむ
果実酢が主役のサラダ用ビネガー
「キユーピー フルーツビネガー」は特徴的な果実酢に、それぞれ相性のよい洋風酢を組みあわせたサラダ用ビネガー。2種類の酢をバランスよく組み合わせた、芳醇な香りと、豊かな甘み、マイルドな酸味が特徴。
キユーピーHP特設サイトにて
プレゼントキャンペーンを実施中
【お問い合わせ先】
キユーピー お客様相談室
☎0120-14-1122
提供:キユーピー
シャツ¥41000/ジャーナル スタンダード レリューム 表参道店(レイチェル コーミー) ミニエプロン¥7400/サロン アダム エ ロペ(サロン アダム エ ロペ) デニムパンツ¥11000/フリークス ストア渋谷(フリークス ストア)
Photo:Kiichi Fukuda Styling:Misa Nishizaki (Props), Miku Hara(Sara) Food coodinate:Mika Ninomiya Hair&Make-up:Akihiro Motooka Model:Sara mary Text:Ako Tsunematsu