よく『台湾の京都』、なんて言われている。台北から新幹線で約2時間。“台南” という名のとおり南部に位置するこの地は、かつて初の首府が置かれ、貿易盛んな港町として栄えてきた。今では歴史的建造物とモダンで洒落たものが混ざり合い、どこかノスタルジックなムードも魅力の一つだ。さらに数多くのローカルフード発祥の地でもあり、ここでしか食べられないものも目白押し! 旅ということを忘れてしまいそうなほど緩やかな時間の中で、のんびりと全てを味わい尽くそう。
時間が空いたらすかさず行きたいマッサージ。高級スパもいいけど、台南に来たら、気負わず楽チンな格好で行ける健康ランドに足を運んでみて。万年不調が一発解消されたり、知られざるゴッドハンドに出会えたり。まったりしながら、面白いくらいに現れる効果に驚くはず。
世界三大泥湯温泉のひとつで
ぽかぽか・つるつる・もちもちに
關子嶺温泉/關子嶺統茂温泉會館
台南駅から車で1時間、わざわざ足を延ばす価値は大いにある。イタリアのシシリア島、日本の鹿児島県霧島市と並び世界三大泥湯温泉と呼ばれる關子嶺温泉は、とにかく湯質が良い。 メインとなる水着着用の露天大浴場。真冬でも数分間入浴しただけで、その後汗が吹き出すように出てくる。
このあたりは源泉掛け流しが当たり前。なかでも關子嶺統茂温泉會館は、源泉から一番近くにあるため泥の量が豊富だ。硫黄成分を多く含んだ天然の泥がたっぷりのお湯につかると、数分で体がぽかぽかと温まってくる。
湯船から上がったら、全身に泥を塗ってひと休み。一度乾かすことで肌にしっかりと成分を吸収させたあと、再びお湯につかる。汗が止まらない湯上がり肌の、あまりの弾力感に感動! 泥入浴剤をお土産に。380元
ロビーにひっそり置いてある「關子嶺」と書かれた温泉精華粉(入浴剤)は、こちらの名物土産。自宅で使用の際は泥が排水口につまらないよう少量ずつ使って。 レトロなムード漂う關子嶺統茂温泉會館は、宿泊もできる大きな施設。男湯と女湯が別れた室内浴場のほか、レストランや屋外プールも併設。
關子嶺統茂温泉會館(グァンズリントンマオウェンチュェンフイグァン)
台南市白河區關嶺里關子嶺28號
☎06-682-3456
営業時間:7:30~22:00
定休日:なし
2種セット:入浴+ドリンク、平日320元(大人)、220元(子供)、休日400元(大人)、280元(子供)
3種セット:入浴+食事+ドリンク、平日599元、休日699元
駅近でありながら喧騒を忘れる
贅沢なリラクゼーション
御手國醫養生會館(台南會館)
リラックスするためのマッサージだから、できる限りのストレスは排除したい。台南駅からタクシーで5分、さらにホテルからの無料送迎サービスもあるという御手國醫養生會館なら、ドアトゥドアのノンストレスで、漢方や東洋医学に基づいた極上のマッサージを受けることができる。 全身のバランスを整えることによって、肩凝り&腰痛といった慢性的な不調から一時的な寝違えなど、あらゆる悩みが次々に解決。
足湯を受けながらの「首と肩のマッサージ」から本格的な「経絡マッサージ」まで、好みに合わせてカスタマイズしてサービスを堪能すればコスパは抜群。
体を預けるマッサージサロンにおいて、清潔感ある店内かどうかは重要。クラシックなムードの館内は、ラグジュアリーな雰囲気。台南の街中にありながら喧騒を一切感じさせない静けさに包まれている。 足湯の漢方がズラリ
漢方が並ぶロビー。季節やその人の体調に合わせてブレンドし、コース最初の足湯に使用。施術が終わった後は、白きくらげとクコの実の甘煮や菜脯餅というお菓子が提供されるサービスも。東洋医学における医食同源の精神が随所に見られる。
御手國醫養生會館(ユーショウグォーイーヤンシェンフイグァン)
台南市北區公園南路368號
☎06-511-6688(送迎サービスは要事前予約)
営業時間:9:00~4:00
定休日:なし
足風呂・首と肩のマッサージ(30分)450元
経絡マッサージ(60分)799元
広々とした館の完全個室で受ける
名人の手技にうっとり
晶華養生館(旧湯村麗緻足體養生會館)
足湯にはオリジナルのバスソルトを。数分つかると、足先がみるからに赤く変化。
テレビを見ながら足裏のサービスを受けられる部屋が16室、シャワー付きでボディの施術が受けられる個室が9室。さらにこの3月には足と全身の同時施術が受けられる個室も増え、店名も新たにパワーアップ。 ファーストタッチでツボに命中している感じはゴッドハンドの証。強さはリクエスト次第だが比較的強め。
24時間営業なので、アクティブに動いた日の深夜にサッと訪れるのもいい。女同士あれこれ会話しながら足裏を攻めてもらうもよし、個室でしっかりマッサージしてもよし。施術後はデトックス効果が高まり便秘も一発解消! 占いのように不調を言い当てる。
占いのように不調を言い当てる施術者のレベルは一様に高い。この道15年というこの日の担当者(31号)は「足を触れば悪いところはだいたいわかる」とにっこり笑って不調をぴたりと言い当てた。施術者の指名はなんと番号で。
ゆったりとしたロビー。
晶華養生館(チンファーヤンシェングァン)
台南市安平區永華路二段495號
06-299-8666
営業時間:24時間営業
定休日:なし
足+全身マッサージ(120分)1800元
▼前回の記事はコチラ!
●情報は、FRaU2018年3月号発売時点のものです。
Photo:Yoshiki Okamoto Text:Rio Hirai Composition:Sachico Maeno Coordinate:Ryo Wang , Sachiko Tanaka(TOP TAIWAN)