初めての土地へのショートトリップ。限られた時間の中で、楽しく効率よく回りたい。そんな時、情報収集はローカル(地元住民)に聞くのがいちばん確実。今回、沖縄県を案内していただいたのは、夫婦で人気雑貨店を営む麦島美樹さん。
もしも、まるっと一日休みがあったら……。地元民の暮らしに寄り添う、自然あり、美食ありのお出かけスポットをご紹介。麦島さんとともに、うちなーんちゅ(沖縄の人)が通うとっておきのパワースポットを歩いて、心に栄養を!
沖縄生まれの「衣食住」で
心地よい暮らしを!
PORTRIVER MARKET
麦島さんご夫婦が営む、人気雑貨店。白にブルーが映える爽やかな外観は、まるで映画のワンシーン。「子どもが大きくなる前に海の見えるところに住みたいと思っていたんです」と麦島さん。
沖縄在住の作家さんが手がけるプロダクトも多数。
豆皿やちむんは初心者にも◎。
やちむんや、琉球ガラス、沖縄の素材を使った加工食品など、移住者ならではの視点で厳選したモノたちには、沖縄の “今” がぎゅっと詰まっている。 沖縄産無農薬バナナ&オーガニックカカオニブのスムージー¥800(税込み)。
PORTRIVER MARKET(ポートリバーマーケット)
沖縄県浦添市港川2–15–8
☎098-911-8931
営業時間:12:30~18:00、月・水・金11:00~
定休日:日・祝
http://www.portrivermarket.com
とっておき沖縄土産
沖縄の民具 マーニかご
PORTRIVER MARKETで見つけた可愛いかご。マーニとは、沖縄の方言で、ヤシ科の植物クロツグのこと。マーニで編んだかごは軽くて丈夫。そして手仕事ならではの温かみを感じる。果物や野菜を入れたり、食器を収納したり、使い方は自由。素朴な風合いはどんなお部屋にも馴染んでくれそう。¥5724(税込み)。
PROFILE
麦島美樹 Miki Mugishima
東京から沖縄に移住。夫の哲弥さんと一緒にPORTRIVER MARKETから “地球に優しい暮らし” を発信中。
●情報は、2018年6月現在のものです。
Photo:Aiko Shibata、Toru Oshima(お土産) Text:Lisa Nagamine Illustration:Satoshi Ogaw