こんにちは、noriです。海外のスーパーマーケットを訪れると、新たな発見があって面白いものですよね! そこで今回は、私がNYで暮らし始めてからよく通っているスーパーマーケットをご紹介します。
日本食材が充実している
Sunrise mart
私が普段からよく利用しているのは、WHOLE FOODS(ホールフーズ)、Trader Joe’s(トレーダージョーズ)、Sunrise mart(サンライズマート)、そして近所の小さいオーガニックスーパーなどさまざま。とくにサンライズマートは、NYでありながら日本の食材を数多く扱っている便利なスーパーマーケットです。
店員さんも日本人がたくさん。店内では日本語も飛び交っていますが、買い物をしているお客様は比較的、外国の方が多いというのが面白いところ。お刺身、お弁当、おにぎりなどを買っている外国人をよく見かけます。
SOHO店にはイートインのスペースもあるので、ちょっぴり小腹が空いたときや、手軽にランチをとりたいときに便利ですよ!
Sunrise mart(サンライズマート)
494 Broome St, New York,NY10013
☎(212)219-0033
http://sunrisemart-ny.com/
新鮮食材がお手頃価格で大人気!
Trader Joe’s
続いてTrader Joe’s(トレーダージョーズ)をご紹介。こちらのスーパーでは日本食は扱っていませんが、新鮮な野菜や果物がお手軽な値段で購入できるので人気です。
レジにはいつも長蛇の列が! びっくりするような長い列ですが、レジの数が20台程あるので、そんなに待たずに購入可能です。
フルーツや野菜のほかに、可愛いお花も売っていますよ♪
Trader Joe’s(トレーダージョーズ)
142 E14th St, New YorkNY10003
☎(212)529-4612
http://locations.traderjoes.com/
オーガニックアイテムなら
Commodities Natural Market
最後の一軒は、Commodities Natural Market(コモディティ・ナショナル・マーケット)です。ここはこぢんまりとしたマーケットなのですが、オーガニックの商品が揃っているので、とても気に入っています。
食材だけでなく、日用品のシャンプー、ハンドクリーム、エッセンシャルオイル、健康食品、サプリメントなどもオーガニック製品が充実。パッケージもキュートで、珍しいものもあるので、見ているだけでも楽しめますよ!
Commodities Natural Market(コモディティ・ナショナル・マーケット)
1651st Ave New York,NY10003
☎(212) 260-2600
https://www.commoditiesnaturalmarket.com/
PROFILE
nori
マニキュアリスト。モード誌を中心に日本で活躍後、2016年より渡米。現在はNYと東京に拠点をもち、雑誌や広告ビジュアルのネイルを担当。