初めての土地へのショートトリップ。限られた時間の中で、楽しく効率よく回りたい。そんな時、情報収集はローカル(地元住民)に聞くのがいちばん確実。今回、鹿児島県を案内していただいたのは、デザインオフィス「Judd.」代表の清水隆司さん。
鹿児島県の本土地域の中央に位置し、鹿児島空港もある霧島市は、県外から訪れる観光客にとっては、鹿児島県の顔。地元民代表の清水さんも「ちょっと遊びに行こうかなと思った時にも最高です」と話す、霧島市周辺の魅力をご紹介します。
スープは千石温泉水を使用
毎日食べたいヘルシーラーメン!
ラーメン専門店 凜
店主の天降一太さんは元中学校の校長先生。子どもの頃からラーメンが大好きで在職中より独学で研究。
毎朝の試作を二十数年間続けた後、千葉県にオープンさせた店は一躍人気店に。2017年春、満を持して地元・霧島に移転した。
海老塩(淡麗)¥950(税込み)は美しく澄んだスープが特徴。
野菜たっぷりのスパイシーソース混ぜそば¥1000(税込み)。
鶏ガラを温泉水で炊き上げたストレート白湯のほか、綿密に計算された塩分で仕上げるまろやかな味わいに惚れ込むファンは後を絶たない。
ラーメン専門店 凜
鹿児島県霧島市国分新町1557-1
☎0995-47-6700
営業時間:11:30~14:00
定休日:水
美味しいコーヒーを自宅で
“ホームコーヒー” のススメ
ヴォアラ珈琲 霧島国分本店
「行き詰まった時やほっとしたい時、お気に入りのカップで、好きな音楽を聴きながら、自宅でコーヒーを楽しんでほしい」と、コーヒー豆の専門店をオープンさせたのは、焙煎人の井ノ上達也さん。
コーヒーメーカーなど、道具の研究&販売もしており、家庭で美味しいコーヒーを楽しむ術を教えてくれる。もちろん、プロの淹れたコーヒーも楽しめる。
カプチーノ¥350(税込み)。コーヒー豆を1000円以上購入でコーヒー1杯無料(お連れ様1名までサービス)。
コーヒーゼリー¥350(税込み)は1日限定8個。
ヴォアラ珈琲 霧島国分本店
鹿児島県霧島市国分中央5-3-17
☎0120-86-4151
営業時間:10:00~18:00、水11:00~17:00
定休日:不定
http://www.inouecoffee.com
PROFILE
清水隆司 Takashi Shimizu
デザインオフィス「Judd.」代表。岡本仁氏の著書『ぼくの鹿児島案内。』シリーズのデザインを担当。
●情報は、2018年7月現在のものです。
Photo:Aiko Shibata Text:Lisa Nagamine Illustration:Junichi Koka