初めての土地へのショートトリップ。限られた時間の中で、楽しく効率よく回りたい。そんな時、情報収集はローカル(地元住民)に聞くのがいちばん確実。今回、鹿児島県を案内していただいたのは、デザインオフィス「Judd.」代表の清水隆司さん。
鹿児島県の本土地域の中央に位置し、鹿児島空港もある霧島市は、県外から訪れる観光客にとっては、鹿児島県の顔。地元民代表の清水さんも「ちょっと遊びに行こうかなと思った時にも最高です」と話す、霧島市周辺の魅力をご紹介します。
創業44年。霧島では、
知らない人はいないであろう名店
おでんの掌
地元民、観光客、客室乗務員など、多くのリピーターで連夜にぎわう老舗のおでん屋。鶏ガラベースのダシで煮込まれる具は1個¥100~¥250(税込み)。イチオシは春菊と豆もやし。旨みが溶け出た濃厚スープにさっとくぐらせたものをいただく。
持ち帰りにも対応。近所の人は自分の家から鍋を持ってやってくるという、まさに全方位から愛される名店なのである。
サイドメニューも豊富。軟骨までやわらかく煮上げた、とんこつ¥500(税込み)。
チューリップのから揚げ¥700(税込み)は隠れた人気メニュー!
おでんの掌
鹿児島県霧島市国分中央3-35-3
☎0995-45-1878
営業時間:17:00~25:00
定休日:月
知っておきたい鹿児島のいろは
鹿児島出身の有名人
山田孝之(俳優) 薩摩川内市出身
中島美嘉(歌手) 日置市出身
長渕剛(歌手) 鹿児島市出身
井上雄彦(漫画家) 伊佐市出身
柏木由紀(アイドル) 鹿児島市出身
綾小路きみまろ(漫談家) 志布志市出身
前園真聖(元サッカー日本代表) 薩摩川内市出身
川辺ヒロシ(ミュージシャン) 鹿児島市出身
坂井宏行(シェフ) 出水市出身
吉田大八(映画監督) 鹿児島市出身
PROFILE
清水隆司 Takashi Shimizu
デザインオフィス「Judd.」代表。岡本仁氏の著書『ぼくの鹿児島案内。』シリーズのデザインを担当。
●情報は、2018年7月現在のものです。
Photo:Aiko Shibata Text:Lisa Nagamine