初めての土地へのショートトリップ。限られた時間の中で、楽しく効率よく回りたい。そんな時、情報収集はローカル(地元住民)に聞くのがいちばん確実。今回、兵庫県を案内していただいたのは、セレクトショップ「archipelago」店主の小菅庸喜さん。
黒豆や栗、松茸など、美味しい特産物が豊富で、四季折々の魅力あふれる篠山市を中心に、神戸市内からドライブするにはちょうどいい加西市、三木市、芦屋市を巡りながら、文化的な兵庫を堪能できるスポットを紹介します。
神戸に暮らし、ローカルを食べる!
FARMSTAND
地域のたまり場的存在。
地域のたまり場的存在。
2018年 3月にオープンしたEAT LOCAL KOBE FARMERS MARKETのリアルショップ。野菜販売だけでなく、カフェを併設。仕入れた野菜を「ほかさない(捨てない)」ように料理をしてカフェで提供。廃棄ゼロを目指している。 神戸野菜のランチ¥900。旬野菜や老舗の豆腐など栄養たっぷり。
ベテラン農家はもちろん、若手農家や農家転職組とタッグを組み、高すぎず、安すぎないフェアな価格で、安心安全なローカル野菜を届けている。 いちご白味噌アイス有馬山椒かけ ¥550。シーズン終わりのやわらかくなったいちごをアイスクリームに使用。
FARMSTAND(ファームスタンド)
兵庫県神戸市中央区山本通1-7-15KITANOMAD 1F
営業時間:9:00~18:00
定休日:なし
http://eatlocalkobe.org
野菜の美味しさに体がよろこぶ
古民家の菜食料理店
premdan
時間が止まったような静かな山里にある、菜食の料理店。築200年の古民家を改修した心地よい癒やしの空間でいただく料理は、すべて一からていねいに作られたものばかり。 季節野菜のランチ(スープ、ドリンク付き)¥2500。
動物性のものは使わず、自家菜園で採れた味の濃い野菜やハーブなどを主役にした「野菜だけで満たされるランチ」が人気(電話で要予約)。喫茶やスイーツは予約なしでOK。
日本家屋とフランスアンティークとの融合が魅力。
さわやかなキッチンにも注目。
premdan(プレムダン)
兵庫県三木市吉川町湯谷175
☎0794-60-9256
営業時間:12:00~17:00 ※ランチは要予約
定休日:月・火・水・木
https://www.prem-dan.com/
とっておき兵庫土産
弓削牧場クリーム
神戸市街地からも遠くない距離にある弓削牧場では、のどかな自然のなかで、健康的な牛を育てながら乳製品を作っている。チーズ作りの過程で出来るホエイ(乳清)を使ったスキンケアラインも人気。ホエイフェイシャルクリームはFARMSTANDでも購入可能。40g ¥3890/弓削牧場 https://www.yugefarm.com/
PROFILE
小菅庸喜 Nobuyuki Kosuge
「archipelago」店主。埼玉県出身。京都や大阪での生活を経て、2015年に篠山市へ家族で移住。
※本記事内の価格は、すべて税込み価格です。
●情報は、2018年12月現在のものです。
Photo:Aiko Shibata、Toru Oshima(お土産) Text:Lisa Nagamine