都内3つのラグジュアリーホテルに、バリーカレボーのルビーチョコレートを使ったスイーツがバレンタイン限定で登場。フルーティな香りや味わい、華やかなピンク色で注目度No.1のルビーチョコレートをぜひ堪能してください。
ベリーの酸味との絶妙なハーモニー
ANA インターコンチネンタルホテル東京
ルビーのきらめき¥700(税込み)
ANA インターコンチネンタルホテル東京のピエール・ガニェール パン・エ・ガトーでは、ルビーチョコレートと相性の良いベリーを使ったスイーツ2種類が販売。
フランボワーズのムース、ルビーチョコレートとフランボワーズのクリーム、無花果とフランボワーズのマーマレードが層になったケーキ。ベースのクランブル生地にも、ルビーチョコレートとドライフランボワーズを使い、ケーキの下部がルビーチョコレートでコーティングされているので、ルビーチョコレートを心ゆくまで味わえます。 ルビーチョコレートのパンナコッタ¥700(税込み)
口どけ滑らかなルビーチョコレートのパンナコッタ。ミックスベリーのソース、ココアのスポンジケーキ、ルビーチョコレートのクリームをあわせて、ルビーチョコレートをさまざまな食感や味わいで楽しめる逸品です。
ANA インターコンチネンタルホテル東京
東京都港区赤坂1-12-33
☎03-3505-1111
和や中華との斬新なマリアージュ
ウェスティンホテル東京
ルビーチョコレートの“チョコころ餅”¥1200(税・サービス料別)
ウェスティンホテル東京内のレストランやバー6店舗にて、それぞれのジャンルにアレンジされたルビーチョコレートのスイーツやカクテルを提供する「ウェスティンホテル ルビーバレンタイン」が開催中。
日本料理「舞」では、ルビーチョコレートのフルーティーな香りと酸味を、和の素材と組み合わせた新感覚のデザートが登場。ルビーチョコレートの風味に加え、お餅の食感、きな粉や小豆が織りなす、和食ならではの繊細な味わいです。 中華風おこし ルビーチョコレートとともに¥1200(税・サービス料別)
リニューアル1周年を迎える広東料理「龍天門」では、中華風おこしにアレンジ。ルビーチョコレートの程よい酸味と甘み、クリスピーな食感が◎。広東料理とチョコレートというめずらしいコラボレーションは必食です。
ウェスティンホテル東京
東京都目黒区三田1-4-1
☎03-5423-7781(日本料理「舞」)/☎03‐5423‐7787(広東料理「龍天門」)
販売期間:2019年 2月28日(木)まで
写真を撮らずにはいられない!
第一ホテル東京
Palais Chocolat Ruby パレショコラ ルビー¥1600(税込み)
第一ホテル東京のパティスリー、ル・ド・ブリクでは、ルビーチョコレートの味わいをそのまま楽しめる板チョコタイプのパレショコラを販売。カレボーのホワイトチョコを使用したマーブル模様や、ピンク×ホワイトパールがあしらわれた可愛らしいデザインです。 ルビ スフィア-Rubis Sphére-¥1800(コーヒー又は紅茶付き、税・サービス料込み)
ロビーラウンジでは、乙女心をがっちり掴むムービージェニックなスイーツを用意。ルビーチョコレートでできた球体のチョコレートに温かいストロベリーソースをかけると、中からベリーの果肉をのせたイチゴムースが現れます。カスタードを挟んだパイや、フレッシュなベリーとの相性も抜群です。
第一ホテル東京
東京都港区新橋1-2-6
☎03-3501-4411
販売期間:パレショコラ ルビー 2019年 5月31日(金)まで/ルビ スフィア 2019年 2月28日(木)まで