地球のみなさん、こんにちは。毎度おなじみ、ブルーバックスのシンボルキャラクターです。今日も "サイエンス365days" のコーナーをお届けします。
"サイエンス365days" は、あの科学者が生まれた、あの現象が発見された、など科学に関する歴史的な出来事を紹介するコーナーです。
この日、北海道の知床半島とその沿岸が、日本で3例目となるユネスコ世界自然遺産に登録されました。
流氷の流れ着く海から、希少な動植物の生息地となっている陸へとつながる豊かな生態系と、科学的調査にもとづいた自然管理が高く評価され、世界遺産登録の申請が認められたそうです。
現在日本国内で自然遺産に登録されている地域は、屋久島、白神山地、知床半島、そして小笠原諸島の4ヵ所です。