今は誰もがおいしいものを求めて検索しまくり、予約困難店に行くのを競い、SNSで評論家ばりに語る――そんな時代です。
一方で、誰もが忙しいこの時代、書店に行けば「作りおき」だの「時短」だの、家でのご飯はいかに手抜きをするかを競う本が並んでいます。
自分の家では「本当においしいものは味わえない」と思っていませんか? お店じゃないから、とあきらめずにチャレンジを! 時間をかけ、手間をかければ、外で食べる以上のおいしさと達成感が待っています。
そんな人のために、難易度大だけど絶品! という料理を集めたレシピ本が誕生しました。真の食いしんぼう、おいしいもの好きだったら、必ず作ってみたくなる料理が並んでいます。
たとえば、最近人気のグルメバーガー。素材と味にこだわった1000円、2000円超えのあの味わいをさらに究めたものが家で作れるのです。ハンバーガーの醍醐味である牛肉の旨みをとことん味わうために、シンプルなバンズ、すっきりした味わいのケチャップ、ほどよい酸味のピクルスに至るまで、すべて手作りすることで生まれる絶妙なバランスのレシピです。
本では、バンズにケチャップ、ピクルスのレシピまで紹介していますが、こちらでは肉汁あふれるジューシィなパティをご紹介します。
材料(4個分)
・バンズ4個(甘くないものがおすすめ)
肉類
・牛赤身ひき肉300g
・牛赤身あらびき肉100g
・牛脂30~40g
(いずれも新鮮なものを!かたまり肉を包丁で叩いてもOK)
A
・はちみつ大さじ1
・塩小さじ1と1/2
・黒こしょう少々
(はちみつは安価なものでOK。塩は伯方の焼塩など)
・トマト1個
・きゅうりのピクルス2本(酸味がおだやかなものを)
・レッドチェダーチーズ薄切り4枚
・ケチャップ適量(甘くないほうが相性◎)
・コールマンのマスタード適量(ピリッと辛さをきかせて)
“肉肉しい”旨みを味わうために、玉ねぎや卵などのつなぎは入れず、肉をこねすぎないのがポイント。そして、ミディアムな焼き加減でしっとり仕上げれば、その名の通りパーフェクトなおいしさが待っています。