『現代ビジネス』の記事で、1月に最も読まれた記事は何だったのか? 上位30記事をランキングした。
1位 全349社、すべて実名! 10年後「大きくなっている会社」「小さくなっている会社」 トヨタ 三菱商事 みずほ銀行 野村證券 日本生命 朝日新聞ほか 働く人も、株をやる人も、就活生も必読 http://gendai.ismedia.jp/articles/-/41700
2位 アフリカで50社経営し300億円稼ぐ金城拓真さんは、謙虚を超えて自分に自信がないレベルのひきこもりだった http://gendai.ismedia.jp/articles/-/39454
3位 日本薬剤師会会長(児玉孝氏)が決意の告白「患者よ、クスリを捨てなさい」 http://gendai.ismedia.jp/articles/-/38866
4位 黒田博樹(ヤンキース)の「カープ愛に」感動した! いつでも戻れるように「複数年契約」は結ばない 年俸が5分の1になっても構わない ——心にいつも赤ヘルを http://gendai.ismedia.jp/articles/-/40928
5位 笹井芳樹(理研 副センター長)を追い込んだ「小保方への愛情」と「山中教授への対抗心」「逃げ場」も「勝ち目」もない。あるのは絶望だけだったhttp://gendai.ismedia.jp/articles/-/40262
6位 一流アスリートが「朝食を食べない」理由。実践したら、なぜかわかったhttp://gendai.ismedia.jp/articles/-/41482
7位 首都直下巨大地震の確率急上昇!これは絶対に来る! 東京46% 横浜78%埼玉51%。いますぐ逃げたほうがいい http://gendai.ismedia.jp/articles/-/41697
8位 職人・竹鶴政孝(マッサン)と天才・鳥井信治郎(鴨居の大将)「本当の関係」 NHK朝ドラ『マッサン』ではよくわからない http://gendai.ismedia.jp/articles/-/41696
9位 では、どこの株が上がるかを教えよう 今年「上がる株」「下がる株」とその株価 有名企業225社を完全分析 http://gendai.ismedia.jp/articles/-/41745
10位 「株価2万円超え」我々はどう考えたらよいのか 浮かれてなんかいられない! http://gendai.ismedia.jp/articles/-/41524
11位 本物の恐怖に我々は耐えられるか これから始まる イスラム国「血の復讐」とその能力 http://gendai.ismedia.jp/articles/-/41813
12位 いま日本で「本当にうまい役者」ベスト100人を決めるhttp://gendai.ismedia.jp/articles/-/41753
13位 安倍首相の「イスラム国脅迫」への最初の対応は良かった。人質生還のチャンスはある 「ニュースの深層」長谷川幸洋 http://gendai.ismedia.jp/articles/-/41855
14位 ピケティ本『21世紀の資本』は、この図11枚で理解できる 「ニュースの深層」高橋洋一 http://gendai.ismedia.jp/articles/-/41619
15位 特別寄稿 『福島第一原発事故 7つの謎』 事故から3年経ってなお次々に浮かび上がる謎 「1号機の冷却機能喪失は、なぜ見過ごされたのか?」 現代新書カフェ 【前編】 http://gendai.ismedia.jp/articles/-/41681