飯田泰之 × 常見陽平の「饒舌大陸Z」第1回
人事・雇用のカリスマ海老原嗣生さんを迎え、
1月14日(水)20時から生中継!!
「就活のコツ、雇用の現実、これからの働き方、
全部まとめて面倒みます!」
飯田泰之さん(経済学者)と常見陽平さん(人材コンサルタント)がゲストと共に、これからの「働き方」について語り合うトークセッション「饒舌大陸」が「饒舌大陸Z」として再スタート!
記念すべき第1回目は、「饒舌大陸」時代も初回ゲストだった人事と雇用のカリスマコンサルタント・海老原嗣生さんをお迎えして、原点にもどって就活や働き方に関する最新事情をお届けします。「企業は何を思っているか」「どうしてそんなことをするのか」といった裏事情などなど、就活にまつわるさまざまな謎を気鋭の論客3人が徹底的に掘り下げていきます。
※「饒舌大陸Z」では、観覧希望者を無料でご招待します! 飯田さん、常見さん、海老原さんに直接質問できるチャンスです。転職を考えるアラサ―世代も、これから就活に挑む学生諸君も、奮ってご参加ください!(先着30名。定員になり次第締め切ります)
応募ページはこちら⇒ https://eq.kds.jp/g-business/5791/
著者: 飯田泰之、荻上チキ
『夜の経済学』
(扶桑社、税込み1,404円)
「日本に風俗嬢は何人いる?」「買春する男の傾向って?」「弱者叩きをする人ってどんな人?」セックスから政治まで気鋭の評論家&エコノミストが数字を武器に吼えまくった!
amazonはこちらをご覧ください。
楽天ブックスはこちらをご覧ください。
著者: 常見陽平
『リクルートという幻想』
(中央公論新社、税込み864円)
「株式上場」「人材輩出企業」「モーレツ営業」「新規事業創造企業」---リクルートって、そんなに凄いのか? OBが激白! 気鋭の論客がリクルートの虚像を剥ぐ
amazonはこちらをご覧ください。
楽天ブックスはこちらをご覧ください。
著者: 海老原嗣生
『なぜ7割のエントリーシートは、読まずに捨てられるのか?』
(東洋経済新報社、税込み1,296円)
これ以上、怪しい「ノウハウ」に踊らされてほしくないから、人気企業が隠している採用の「手口」、ぜんぶ、バカ正直に書きました!
amazonはこちらをご覧ください。
楽天ブックスはこちらをご覧ください。