撮影:立木義浩
第1回はこちらをご覧ください。
篠崎 うん、美味しい。このエスプレッソは洗練された味がします。しかも先程から見ていると、このマシンは操作が簡単そうですね。
シマジ マロさん、嬉しいことをいってくれますね。ヨーロッパで長く暮らしていたコーヒー狂のマロさんに褒めていだだけるなんてブラボー!です。レトレ社長が聞いたらさぞかし喜ぶでしょう。これはネスプレッソといいまして、いま世界中で大人気の商品なんです。
セオ そういえば、シマジさん、レトレ社長が来月からオーストラリアの社長に栄転されることに決まったそうです。
シマジ 本当か!? それは寂しくなるけど、盛大に送別会をしてあげよう。
立木 日本での思い出に、この連載のゲストとして招待してあげるべきじゃないの?
シマジ さすがはタッチャン、いいことを言いますね。セオ、レトレ社長に相談してみてはどうだ。
セオ それは面白いアイディアですね。レトレ社長は日本語が達者でダジャレまで繰り出しますからね。
シマジ ところでマロさん、コンサートマスターというのは、具体的にどういう役割なんでしょうか。まさにこれからNHK交響楽団の演奏がはじまると仮定して、実況してみてもらえませんか?