田原: これから日本を良くしなければいけないのに、新聞やテレビは悲観論ばかり言っている。これはなぜかというと簡単です。悲観論を言ったほうが部数が伸びる、悲観論をやれば視聴率が伸びるからです。だけど、このままじゃダメだと思う。
竹中さんはこれから日本を良くするために、どういう部分をどう変えればいいと思いますか?
竹中: やらなければならないことは、短期と中期と長期でハッキリしていると私は思います。短期的にやらなければならないのは、何をおいてもデフレを止めることです。デフレを止める方法は二つ。まず、政府が変な増税を少し先延ばしして、需給ギャップを埋めること。
田原: じゃあ、今度の消費税増税には反対?
竹中: デフレのときに増税すると需給ギャップを広げますからね。
田原: そんなことは経済学者はみんなわかっているはずなのに、なんでやったんです
か?・・・・・・(略)