ブログだけで毎月20万円稼げるようになって分かった3つのこと

皆さんは「プロブロガー」という職業をご存じですか?
私は今年4月から本格的に「プロブロガー」というキャリアに足を踏み入れ、5月、6月、7月と、平均して月20万円程度の売上を、ブログだけで得ることに成功しました。ブログにはさまざまな収益化の方法がありますが、私はサイトに掲載する「広告」から日々の稼ぎを得ています。
取材やサーバー代、書籍代などの経費を差し引くと、まだまだブログだけで生活できる水準にはほど遠いのですが、現時点で分かったことをシェアしたいと思います。
1.「ノマド収益源」の価値
私が「プロブロガー」を目指す契機となったのは、妻の妊娠です。子育てをするにあたり、自然豊かで家賃も安い郊外に移住したい、育児にしっかり時間を割きたい。そのためには、時間と場所の制約を受けない収益源」---いわば「ノマド収益源」---が必要だと考え、プロブロガーというキャリアを選択しました。
ブログは最高の「ノマド収益源」です。世界中どこにいても、ネット環境とPCさえあれば、記事を更新し、そこから広告やアフィリエイト収益を得ることができます。
「ノマド収益源」の価値は多大です。「ノマド収益源」があれば、家族の体調が悪い時にもいつでもそばにいることができます。毎日の満員電車とも、悪天候時の危険な通勤とも無縁でいることができます。家族一緒に快適なリゾートオフィスに移住して仕事をする、なんてことも可能です(参考:「こんな快適な夏があったのか! ニセコでの長期ノマドワーキング!【板羽宣人】」)。
また、「ノマド収益源」を持って物価の安い新興国に移住すれば、月収15万円程度でもリッチな生活をすることができるでしょう(私は日本で子育てをしたいので、当面その予定はありませんが・・・)。
私自身、ブログである程度お金を稼げるようになり、活動の自由度がかなり高まりました。以前はコンサルティングや講演をビジネスの中心にしていたのですが、その時期に比べると、仕事生活に時間的・精神的余裕が出てきたように感じています。
「いつでもどこでもお金が稼げる」ことは、人生に余裕と安心感をもたらします。私個人の実感としては、「ノマド収益源」は、ワーク・ライフ・バランスの改善に役立ちました。